和紡布
"モノがあふれた使い捨ての現代だからこそ、
丁寧に作って大切に使って、なるべく捨てずに自然に還す"
という思いが込められた和紡布シリーズです。
丁寧に作って大切に使って、なるべく捨てずに自然に還す"
という思いが込められた和紡布シリーズです。

太めの手紡ぎ糸を平織りした布で、糸の太さのムラがそのまま生地の風合いとなり、見た目には凸凹としていますがとても柔らかくしなやかな布です。
使い始めは綿の実の油分が繊維に残っており少し水分を弾くほどですが、数回洗濯をして、使い込んでくると吸水力がアップします。
✳「和紡布」とは、益久染織研究所のブランド名です。
全 [7] 商品中 [1-7] 商品を表示しています
全 [7] 商品中 [1-7] 商品を表示しています
*自然栽培綿とは - - -
「オーガニックコットン」は3年以上化学肥料、農薬を使っていない土壌で栽培された綿という規定ですが、
「自然栽培綿」は過去一度も化学肥料、農薬を使っていない土壌で栽培されたものです。
綿は中国山東省の内陸部にある益久染織研究所の畑で、機械にたよらず昔ながらの作り方にこだわり、30年以上作りつづけています。育てた綿は手で糸に紡ぎ、素朴でやさし風合いの布が誕生します。